2014年11月23日

きもの日和

今日は久々に一月堂きもの部の部活でしたicon01

きもの日和

今回は新入部員さんがメインで、着付けの流れを勉強しました。

きもの日和

まず着物を楽しむをモットーに、着物に触れてはしゃいだ一日でした。
「着物で歌舞伎を見に行く」のを目標にされている方もいて、これからの着物ライフが楽しみですね!

繰り返し練習や細かいコツなんかはまた次回。

きもの日和

いつもお店に遊びにきてくれる常連さんも初参加。
おしゃれな着物にファーのマフラーとベレー帽を合わせて、これからお友達とお食事だそうですicon12
素敵!

「一月堂きもの部」は、1人で着れない方中心の気楽なサークルです。
着付けだけでなく、着物の扱い方、お手入れ、半襟の付け方、お抹茶の頂き方などなど・・・気まぐれにいろいろやっています。
部費は1回¥500です。

店番もお端折りの練習からのんびり始めましたik_56

きもの日和

今週の26(水)27(木)にはごもんさんによるリサイクル着物や下駄の出張販売もあります。
http://matiyagomon.ikora.tv/e1077491.html
帯揚げや帯締めなどお手頃でコーディネイトをおしゃれにしてくれる小物もいろいろありますよ♪

コーディネイトや小物について着物の相談なら何でも乗っていただけます。
着物が好きな方、興味のある方、ぜひお気軽にあそびにきてくださいね。



同じカテゴリー(きもの部)の記事画像
きもの部、新入部員~
花供養
梅の着物
日曜日のきもの部
着物始め
12月のきもの部。
同じカテゴリー(きもの部)の記事
 きもの部、新入部員~ (2015-04-26 16:12)
 花供養 (2015-03-28 23:52)
 梅の着物 (2015-03-08 21:12)
 日曜日のきもの部 (2015-02-10 00:28)
 着物始め (2015-01-13 23:44)
 12月のきもの部。 (2014-12-14 23:58)

Posted by 一月堂 at 21:50│Comments(0)きもの部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。