2019年11月24日
レトロモダンな乙女市
11月も今週で終わりですね。
11月どころかあと一ヶ月で今年が終わってしまうなんて…

今月のトルソーさんは秋の季語「鹿」にちなんで鹿紋様の塩沢紬だそうです。

…鹿?鹿?
確かに有栖川紋様の鹿っぽさはありますが…ちょっと…シルエットが不細工(笑)

店番にはロディ(↑)に見えます(笑)
みなさまいかがでしょう…?
さて、

12/8(日)9(月)は田辺市新屋敷の古民家カフェ「ICHIE」さんで行われるイベント「レトロモダンな乙女市」に出店いたします。
https://www.facebook.com/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AA%E4%B9%99%E5%A5%B3%E5%B8%82-114914703230063/?__tn__=kCH-R&eid=ARBLq2vHfkRzgiklKHhYpeacEv9sN-qc3m82FGGgIwyZyWDEM1LOUA3DPX60CwOe84lYwoVJw6rKNz7o&hc_ref=ARQj30dW65wpfaACr4MV_J2YCPaXIRPEO8erOovjckqMc2-DHSA6XQ-NDvT4mHMJcMY
ICHIEさん→https://www.facebook.com/ICHIE-1273265476035719/
ゲストハウスになっているお座敷にいろいろな出店者さんが揃うようです。
これはちょっとワクワクするイベントになりそうですよ…
一月堂はいつものレトロな着物をリメイクした雑貨や洋服の他、お預かりしている昭和レトロな雑貨も持って行きます♪

これは鏡やピルケースなど。
昭和30年~40年頃にかけて、日本で海外への輸出用に作られていたものだそうで、工場の倉庫に眠っていたデッドストック品です。

昭和レトロないろいろ。

店番も昭和レトロが大好きなので準備のためにいろいろ整理しているだけでとっても楽しくなってきました♪

「遊びにきてね…!」
11月どころかあと一ヶ月で今年が終わってしまうなんて…

今月のトルソーさんは秋の季語「鹿」にちなんで鹿紋様の塩沢紬だそうです。

…鹿?鹿?
確かに有栖川紋様の鹿っぽさはありますが…ちょっと…シルエットが不細工(笑)

店番にはロディ(↑)に見えます(笑)
みなさまいかがでしょう…?
さて、

12/8(日)9(月)は田辺市新屋敷の古民家カフェ「ICHIE」さんで行われるイベント「レトロモダンな乙女市」に出店いたします。
https://www.facebook.com/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AA%E4%B9%99%E5%A5%B3%E5%B8%82-114914703230063/?__tn__=kCH-R&eid=ARBLq2vHfkRzgiklKHhYpeacEv9sN-qc3m82FGGgIwyZyWDEM1LOUA3DPX60CwOe84lYwoVJw6rKNz7o&hc_ref=ARQj30dW65wpfaACr4MV_J2YCPaXIRPEO8erOovjckqMc2-DHSA6XQ-NDvT4mHMJcMY
ICHIEさん→https://www.facebook.com/ICHIE-1273265476035719/
ゲストハウスになっているお座敷にいろいろな出店者さんが揃うようです。
これはちょっとワクワクするイベントになりそうですよ…

一月堂はいつものレトロな着物をリメイクした雑貨や洋服の他、お預かりしている昭和レトロな雑貨も持って行きます♪

これは鏡やピルケースなど。
昭和30年~40年頃にかけて、日本で海外への輸出用に作られていたものだそうで、工場の倉庫に眠っていたデッドストック品です。

昭和レトロないろいろ。

店番も昭和レトロが大好きなので準備のためにいろいろ整理しているだけでとっても楽しくなってきました♪

「遊びにきてね…!」
Posted by 一月堂 at 21:35│Comments(0)