2017年07月26日
今週の土曜はお休みです。
今週の一月堂は和歌山市に出張アロマ講座のため、お休みさせていただきます。
そして、遅くなりましたが…

先週はごもんさんの浴衣と下駄の出張販売があり、暑い中お越し頂きました皆さま、ありがとうございました
↑はそのとき見かけた可愛らしい黒猫の浴衣です。
初日に載せるの忘れちゃったのですが、可愛すぎたのでやっぱり載せます♪
気になった方はぜひお問い合わせしてみて下さい♪
ごもんさん、今週の7/30(日)にも田辺への出店あるそうです。

海南の「サンデーマーケット」さんが田辺市のBig-Uに出張!だそうです。

紀伊民報にも広告載ってましたね。

ごもんさんは下駄の販売だそうです。
ご希望があれば「下駄にお絵描き」のワークショップもできるそうです。
残念ながら一月堂は店主の予定が合わず出店できませんが、とても楽しみなイベントですね
サンデーマーケットの素敵な出店者さんに加え、地元からもいろいろ出店者さんいらっしゃいます。
紀南文化会館の手作り市にいつも出店されている「ふわり」さんや「棉瑠」さんも出店されているそうです。
詳しくは海南サンデーマーケットさんのFacebookをチェックしてみてください♪
https://www.facebook.com/nitiyouiti/?fref=nf&pnref=story
そして、遅くなりましたが…
先週はごもんさんの浴衣と下駄の出張販売があり、暑い中お越し頂きました皆さま、ありがとうございました

↑はそのとき見かけた可愛らしい黒猫の浴衣です。
初日に載せるの忘れちゃったのですが、可愛すぎたのでやっぱり載せます♪
気になった方はぜひお問い合わせしてみて下さい♪
ごもんさん、今週の7/30(日)にも田辺への出店あるそうです。

海南の「サンデーマーケット」さんが田辺市のBig-Uに出張!だそうです。
紀伊民報にも広告載ってましたね。

ごもんさんは下駄の販売だそうです。
ご希望があれば「下駄にお絵描き」のワークショップもできるそうです。
残念ながら一月堂は店主の予定が合わず出店できませんが、とても楽しみなイベントですね

サンデーマーケットの素敵な出店者さんに加え、地元からもいろいろ出店者さんいらっしゃいます。
紀南文化会館の手作り市にいつも出店されている「ふわり」さんや「棉瑠」さんも出店されているそうです。
詳しくは海南サンデーマーケットさんのFacebookをチェックしてみてください♪
https://www.facebook.com/nitiyouiti/?fref=nf&pnref=story
Posted by 一月堂 at
00:19
│Comments(0)
2017年07月20日
下駄と浴衣
さぁ、夏休みが始まりますね

一月堂ではごもんさんの浴衣と下駄の出張販売始まりました。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?fref=nf&pnref=story

次は7/22(土)です。

こんな感じのたくさんの鼻緒と台の中から

お気に入りの組み合わせを探すのは楽しいですよ♪

浴衣もいろいろあります。まだまだあります。

昭和レトロな浴衣がかわいいです
一日中かわいい浴衣に囲まれていると、早くお祭りに浴衣が着たくなってきますね。
コレが好き♪アレが好き♪とアレコレ広げて並べて組み合わせて…と楽しい一日でした。

ちなみにこちら↑が本日の店主のお気に入りベスト3

↑が店番のお気に入りベスト3
もう一度、土曜日にもごもんさんの出張販売あります。
あなたのこの夏のお気に入り、見つけに来てくださいね♪


一月堂ではごもんさんの浴衣と下駄の出張販売始まりました。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?fref=nf&pnref=story

次は7/22(土)です。
こんな感じのたくさんの鼻緒と台の中から
お気に入りの組み合わせを探すのは楽しいですよ♪
浴衣もいろいろあります。まだまだあります。
昭和レトロな浴衣がかわいいです

一日中かわいい浴衣に囲まれていると、早くお祭りに浴衣が着たくなってきますね。
コレが好き♪アレが好き♪とアレコレ広げて並べて組み合わせて…と楽しい一日でした。
ちなみにこちら↑が本日の店主のお気に入りベスト3

↑が店番のお気に入りベスト3

もう一度、土曜日にもごもんさんの出張販売あります。
あなたのこの夏のお気に入り、見つけに来てくださいね♪
2017年07月18日
浴衣の季節です。
すっかりネコブログと化してしまった一月堂ブログですが…お知らせです。
今週の7/20(木)・22(土)に海南の「ごもん」さんの浴衣や下駄の出張販売があります。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf

また浴衣の季節がやってきましたね♪
田辺祭りや白浜の花火大会も近いですし、お気に入りのコーディネイト探しにいらっしゃいませんか?
特に、自分の足にあわせて挿げた下駄はオススメですよ♪楽です♪
涼しくしてお待ちしていますね
どうぞ遊びにお越しください。
***
夏は店主が忙しくて新作もイベント出店も無く…いつも以上にブログのネタがない日々です。

「きのつまんな~い」

この日は珍しく店番が何かを作っていました。
小学生の頃の家庭科の授業を思い出しつつ、時々店主にお伺いを立てながら見よう見まねで切ったり縫ったりしていきます。

じゃーん。
めちゃくちゃ大きな手さげができました
この前のワンニャン会さんのバザーで買った木綿の厚手の生地なんですが、すごく丈夫な袋ができました。
イベント出店の時にバラしたパイプハンガーをひとまとめに入れるための袋です。
あれ、いつもビニールひもで縛って運んでたんですが、縛りにくいし、すぐ緩むし、プチストレスだったんですよね。
イベントが終わればバラバラーっと解体して、ガサガサーっと袋に放り込める!便利!
ようやく重い腰を上げた店番でした。
門前の小僧の割に結構上手く縫えたんじゃない?
と自画自賛したいところですが…最後まで持ち手の位置が1カ所ずれていたことに気が付きませんでした。
あんなに印付けるとき確認したのになぁ…詰めが甘い…
今週の7/20(木)・22(土)に海南の「ごもん」さんの浴衣や下駄の出張販売があります。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf
また浴衣の季節がやってきましたね♪
田辺祭りや白浜の花火大会も近いですし、お気に入りのコーディネイト探しにいらっしゃいませんか?
特に、自分の足にあわせて挿げた下駄はオススメですよ♪楽です♪
涼しくしてお待ちしていますね

どうぞ遊びにお越しください。
***
夏は店主が忙しくて新作もイベント出店も無く…いつも以上にブログのネタがない日々です。
「きのつまんな~い」
この日は珍しく店番が何かを作っていました。
小学生の頃の家庭科の授業を思い出しつつ、時々店主にお伺いを立てながら見よう見まねで切ったり縫ったりしていきます。
じゃーん。
めちゃくちゃ大きな手さげができました

この前のワンニャン会さんのバザーで買った木綿の厚手の生地なんですが、すごく丈夫な袋ができました。
イベント出店の時にバラしたパイプハンガーをひとまとめに入れるための袋です。
あれ、いつもビニールひもで縛って運んでたんですが、縛りにくいし、すぐ緩むし、プチストレスだったんですよね。
イベントが終わればバラバラーっと解体して、ガサガサーっと袋に放り込める!便利!
ようやく重い腰を上げた店番でした。
門前の小僧の割に結構上手く縫えたんじゃない?

あんなに印付けるとき確認したのになぁ…詰めが甘い…

2017年07月18日
猫のお見合い
日曜日は田辺市の西牟婁総合庁舎でNPO法人ワンニャン会さんの猫の譲渡会がありました。

かわいいかわいい子猫がいっぱいいたんですよー

お手伝いと言いつつ、店番はたっぷり子猫を楽しんできました。

シャイな子もいれば元気な子も。

「ねこのわ」の時よりのんびりスタートだったので、みなさん子猫と向き合う時間をじっくりと楽しまれていました。

ゆっくり時間をかけてふれあえばきっと運命の子が見つかるはずです。

まだまだご縁を探しているネコちゃんはたくさんいるそうです。
ネコを家族に迎えたいな~と思っている方はぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
事務所でお見合いもできるそうです。
NPO法人ワンニャン会HP
http://wannyankai.com
午後からは同じくワンニャン会出身のきの子も後輩の応援に駆け付けました♪

「いえ~い♪」
ずっと子猫ばかり見ていたので、きのちゃんがとても大きく見えます(笑)
前に買ったハーネスも小さくなっちゃったねぇ…
大きくなったんだねぇ…
かわいいかわいい子猫がいっぱいいたんですよー

お手伝いと言いつつ、店番はたっぷり子猫を楽しんできました。
シャイな子もいれば元気な子も。
「ねこのわ」の時よりのんびりスタートだったので、みなさん子猫と向き合う時間をじっくりと楽しまれていました。
ゆっくり時間をかけてふれあえばきっと運命の子が見つかるはずです。
まだまだご縁を探しているネコちゃんはたくさんいるそうです。
ネコを家族に迎えたいな~と思っている方はぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
事務所でお見合いもできるそうです。
NPO法人ワンニャン会HP
http://wannyankai.com
午後からは同じくワンニャン会出身のきの子も後輩の応援に駆け付けました♪

「いえ~い♪」
ずっと子猫ばかり見ていたので、きのちゃんがとても大きく見えます(笑)
前に買ったハーネスも小さくなっちゃったねぇ…
大きくなったんだねぇ…
2017年07月13日
ねこの譲渡会
お店とは関係ありませんが…

今週の日曜日、NPO法人ワンニャン会さん主催の「ねこの譲渡会」があります。
かわいい子たちがお見合い待ってます
http://wannyankai.com/2017/07/10/%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E4%BC%9A%E3%81%A7%E3%81%99%E2%80%BC%EF%B8%8F/
なんかね…
ちょこっと触らせてもらったんですけど…
すごく可愛い三毛猫のおちびちゃんもいましたよ…!

場所は田辺市朝日ヶ丘の西牟婁振興局、1階 中会議室B。

ネコちゃんを家族に迎えたいとお考えの方、よい機会です♪
当日、店番もお手伝いに行きます~

ネコとの暮らしは最高ですよ。
きのちゃん↑もワンニャン会出身です。
もうネコのいない生活なんて考えられません。
きっとあなたを幸せにしてくれますよ
当日参加するネコちゃんにもどうぞ素敵な家族がみつかりますように…
gooddoというサイトからもNPO法人ワンニャン会さんの活動を応援できます↓
http://gooddo.jp/gd/group/wannyankai/
右側の「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。(10,000pt=¥1,000)
1人1日一回まで、毎日クリックできます。
さぁ!ぜひポチポチっと!

今週の日曜日、NPO法人ワンニャン会さん主催の「ねこの譲渡会」があります。
かわいい子たちがお見合い待ってます

http://wannyankai.com/2017/07/10/%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E4%BC%9A%E3%81%A7%E3%81%99%E2%80%BC%EF%B8%8F/
なんかね…
ちょこっと触らせてもらったんですけど…
すごく可愛い三毛猫のおちびちゃんもいましたよ…!

場所は田辺市朝日ヶ丘の西牟婁振興局、1階 中会議室B。

ネコちゃんを家族に迎えたいとお考えの方、よい機会です♪
当日、店番もお手伝いに行きます~
ネコとの暮らしは最高ですよ。
きのちゃん↑もワンニャン会出身です。
もうネコのいない生活なんて考えられません。
きっとあなたを幸せにしてくれますよ

当日参加するネコちゃんにもどうぞ素敵な家族がみつかりますように…
gooddoというサイトからもNPO法人ワンニャン会さんの活動を応援できます↓
http://gooddo.jp/gd/group/wannyankai/
右側の「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。(10,000pt=¥1,000)
1人1日一回まで、毎日クリックできます。
さぁ!ぜひポチポチっと!
2017年07月07日
梅雨のネコ
あっという間に一年の半分が過ぎてしまいましたね~
もう七月です。
しかも今夜は七夕です。
今年は雨にならなくてよかったですね


梅雨といえば…湿っぽい季節は何だかつまらなさそうなネコさま。
でも!きの子にしては毎日よく寝るようになりました。
子猫の頃は子猫のくせにまったく寝ない子で…どうなることかと思っていましたが、やっとネコらしくごろ寝するようになりました
おひざも大好きです。
こうやってひざに乗せながらパソコンしてるとすぐに足がしびれるほど大きくなりました。
もう3.5kg超えているかもしれません
さて、
7/20(木)・22(土)に海南の「ごもん」さんの浴衣や下駄の出張販売が決まりました。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf

田辺祭りや白浜の花火大会も近いですし、お気に入りのコーディネイト探しにいらっしゃいませんか~?
自分の足にあわせて挿げた履きものは楽ですよ♪

同じ週の7/17日の月曜日(海の日)には田辺の「夕日堂」さんのお二階でも履物、ゲタ、草履の出張販売あるそうです。
気になるものやご相談のある方、チャンスですよ~

その後、7/30(日)には海南サンデーマーケットが田辺市のBig-Uに出張するそうです
https://www.facebook.com/nitiyouiti/?fref=nf&pnref=story
残念ながら一月堂は店主の都合で出店できませんが、こちらも楽しみですね♪
もう七月です。
しかも今夜は七夕です。
今年は雨にならなくてよかったですね


梅雨といえば…湿っぽい季節は何だかつまらなさそうなネコさま。
でも!きの子にしては毎日よく寝るようになりました。
子猫の頃は子猫のくせにまったく寝ない子で…どうなることかと思っていましたが、やっとネコらしくごろ寝するようになりました

おひざも大好きです。
こうやってひざに乗せながらパソコンしてるとすぐに足がしびれるほど大きくなりました。
もう3.5kg超えているかもしれません

さて、
7/20(木)・22(土)に海南の「ごもん」さんの浴衣や下駄の出張販売が決まりました。
https://www.facebook.com/geta.kimono.gomon/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf

田辺祭りや白浜の花火大会も近いですし、お気に入りのコーディネイト探しにいらっしゃいませんか~?
自分の足にあわせて挿げた履きものは楽ですよ♪

同じ週の7/17日の月曜日(海の日)には田辺の「夕日堂」さんのお二階でも履物、ゲタ、草履の出張販売あるそうです。
気になるものやご相談のある方、チャンスですよ~

その後、7/30(日)には海南サンデーマーケットが田辺市のBig-Uに出張するそうです

https://www.facebook.com/nitiyouiti/?fref=nf&pnref=story
残念ながら一月堂は店主の都合で出店できませんが、こちらも楽しみですね♪
タグ :きの
Posted by 一月堂 at
22:54
│Comments(1)