2011年04月18日

やさしい色ですね

草木染の糸入荷しています。
どの色もやさしく、温かな色に仕上がっていますよ。





アカネ 蓬 たまねぎ ロッグウッド 藍  etc





滑りもよく編みやすいです。
しかし季節限定の色や、手作りのため数に限りがあります。
小物を編んでみませんか  


Posted by 一月堂 at 23:54Comments(2)お店

2011年04月06日

桜の季節

桜は、不思議な花です。
花を咲くのを待ちわびる愉しみと、華やかへのあこがれ、さみしさ、ちょっと心がざわめきます。


お店にも桜が咲いています。



古布を使った敷物  月花





桜の箸置き  千遊工房




桜のインセンス立て  千遊工房




今週は土曜日9日は開けていますが、日曜日10日はお休みです。
4月16、17日は、いけばは展のためお休みです。
休みが多くなってすみません。
5月は、いろいろな企画も考えておりますので、楽しみにお待ちくださいませ。
  


Posted by 一月堂 at 21:53Comments(3)お店

2011年04月02日

織姫さま紹介

草木染、手紡ぎ・手織りのさつき工房のやよひさんです。
ひとつひとつ手作りで作品を作ってくださいます。




  かわいいポットマット

w織りになっていて、厚みがあります。
ポットを置いたり、マグカップを置いたりいろいろに使っていただけます。




  手織りショール

山椒(樹皮)、あわだち草で染めたサマーウールと、ざくろの皮で染められたシルクの糸で織り上げられています。 とても柔らかで、草木のあたたかな色合いです。
藍で染めたブルーの色違いのものもあります。



  


Posted by 一月堂 at 01:16Comments(0)お店