2014年05月10日

はぎれ市 3日目。

「はぎれ市」と銘打っていますが、はぎれ以外にもいろいろ置いています。


これはイギリス製のシンブル(裁縫に使う指貫で陶器でできています)で、女性のお守りとされ、ヨーロッパの女性の間では結構人気のあるコレクションアイテムだそうです。
絵が細かくて可愛いし、洋裁なんかしない私でもちょこちょこ集めてしまいますicon06


工房さつきさんのところの草木染のコットンの糸もこれからの季節の編み物にオススメですよ。
(藍、あかね、たまねぎ、にんじん、よもぎ、ログウッド)
草木の色同士の組み合わせでモチーフなんか編むと、とっても優しい色合いになりますよ♪


あと今回、めちゃくちゃレースがお得です。
種類もいっぱいあります。30種類はあるかな?


たくさんあるものは切り売りもいたします。


売りものではありませんが、このいろんなレースをいっぱい繋げたスカートみたいにしても可愛いかもしれませんface05
看板娘↓(トルソー)が着ています。


白いシャツのボタンも全部違う色のボタンに付け替えてみました。
四角いカラフルなキャンディーみたいなボタンも昭和レトロなものです。
昔のプラスチックって可愛い!

もう日付が変わってしまったので今日が最終日となりますが、ぜひ遊びにお越しくださいませ。  


Posted by 一月堂 at 00:31Comments(0)はぎれ市

2014年05月09日

はぎれ市やってまーす。

はぎれ市 二日目はこんな感じでした。


昨日載せたかった子供の着物。
どうしてこんなにかわいいんでしょうか!face05


混み合っていた一日目よりはゆっくりお買い物をしていただけたかと思います。


ごもんさんの持って来られていた材料用の着物には、こんな豪華な着物や変わった生地もいろいろありましたよ。

※ごもんさんの出品は木曜で終了しました。
 また予定があえば出店してくださるそうです。
 お楽しみに♪


ごもんさんに出店していただいたおかげでいつもとまた違った品ぞろえのはぎれ市になっていたと思います。
ごもんさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたicon12


それから今日はこんなお客さまも。
ララ・ロマンや先月のレトロ雑貨と着物の時にごもんさんで着物を購入されたそうで、ごもんさんに着付けを習いに来られていました。
レトロな着物にレトロな帯でとってもお似合いでしたよicon12

きもの部にも参加されるそうなので、またいっしょに練習しましょうね♪
(きもの部、最近お休みばかりですみませんicon10


ごもんさんの出品は終了しましたが、土曜日まではぎれ市は続きます。
よろしければ遊びにお越しくださいませ。

今回¥300のはぎれの詰め合わせパックが人気です。
割と大き目のはぎれが入っていて小物作りをする方にはオススメですよ。
¥100の詰め合わせパックは小さいはぎれが色や系統をある程度合わせて詰めているのでパッチワークをされる方にオススメです。  


Posted by 一月堂 at 00:09Comments(0)はぎれ市

2014年05月07日

今日からはぎれ市!

今日から始まりました!


今回で3回目になりますが、本日の午前中は大勢のお客さまにお越しいただき大変びっくりしました。
小さなお店ですので混み合ってしまい、申し訳ありませんでした。

また誰かの手元で新しい形にしていただけることを楽しみにしています。


着物の反物の切り売りのご希望が多かったので、種類を増やしてみました。
反物の他にもレースも切り売りしていますよ♪


今回はボタンやスナップ、ホック、鈴など副資材もいろいろあります。


いろいろありすぎてちょっとごちゃごちゃしていますが、宝探し感覚で楽しんでいただくのもアリだと思いますicon12


本日から2日間、海南のごもんさんにもリメイク用の着物で参加していただいています。
お天気がよかったので、庭で広げながらみんなでわいわい遊びましたicon01
古い着物やめずらしいものがいろいろありますよ。
昔の子供用のかわいい着物や帯を見つけましたicon12

※ごもんさんの出品は明日8日までです。

明日も一月堂でお待ちしています。
  


Posted by 一月堂 at 19:54Comments(0)はぎれ市

2014年05月05日

今週ははぎれ市!

昨日の紀伊民報に広告載りました~


はぎれ市
5/7(水)~10(土) 
10:00~16:00

着物生地、洋服生地、ボタン、レースなど
リメイク用の着物もあります


お店の敷地内に車がいっぱいの時はお声をおかけください。
近くでお借りしているスペースにご案内いたします。

期間中のいずれか未定ですが、ごもんさんもリメイク用の着物で出品してくださるそうです。


今回、未使用の着物の反物も切り売りいたします。


人気の100~300円のお得なはぎれパックもあります。
今回は300円のパックがお得そうですよ♪

(店番は着物の生地に関して知識があまりないので高価な大島や藍染めのはぎれもばんばん詰めてしまいますik_88


ぼたんやレースもお買い得です。


ぜひ遊びにきてくださいね。
一月堂でお待ちしています。  


Posted by 一月堂 at 21:10Comments(0)はぎれ市

2014年01月25日

はぎれとコサージュ

今週の店先のお花は梅と椿です。


だいたいお隣のお庭から頂戴したものでなんとかなっていたりします。


お茶も店主の数少ない特技のひとつで、今回初めて役に立っています。
抹茶茶碗のコレクションも(笑)


今週お越しのお客さまにはお時間頂ければお抹茶のサービスをいたしております。

はぎれ市、リピーターさんが多くて驚いています!

前回ご購入いただいたはぎれでこんなの作ったよという報告をいただいたのがとても嬉しかったです。


着物のはぎれで作るコサージュの体験をされた方も、楽しい時間を過ごしていただけたようでよかったです。
こんな形でキットにしていますので気軽に手作りしていただけます。

今週お時間が無かった方、ご興味のある方は、来週も引き続きコサージュと匂ひ袋の体験できますので、ぜひ遊びにいらしてください♪  


Posted by 一月堂 at 20:15Comments(0)お店はぎれ市

2014年01月23日

はぎれ市+手作り体験

まだ休み気分が抜けていないのか、記入・印刷ミス連発でちょっと反省中の広報係(=店番)ですが・・・


明日から3日間です。


着物のはぎれを使ったコサージュ手作りも体験できます。

¥1000 所要時間は30分~1時間程度。
道具も全てこちらでご用意しています。
お茶を飲みながらのんびりちくちくしませんか?


こちらの匂ひ袋の手作り体験もありますよ。
¥2000 所要時間は30分

白檀、竜脳など常温でも香りやすい揮発性の高い香料をバランスよく調合していきます。
合成香料は使用していません。
質の高い香料を使用していますので香りは何年も持ちます。


新年あけまして初めての営業となります。
2014年もみなさまとともに楽しめるお店づくりをと考えております。
お越しをお待ちしています♪
  


Posted by 一月堂 at 19:07Comments(2)お店はぎれ市

2014年01月20日

はぎれ市 第2回

今週の金曜日からはぎれ市はじまりますicon12


前回ご要望があった絹の着物の生地、大きめのはぎれもご用意しています。


あとパッチワークをされる方に人気の古い和の木綿布も集めてみました。

はぎれ市
1/24(金)、25(土)、26(日)

10:00~16:00
期間中にご来店いただいた方には、店主が立てるお抹茶などサービスいたしておりますicon06
お店の場所についてはhttp://ichigetudo.ikora.tv/c25791.html

今週1/22(水)1:00~、きもの部練習するそうです。
お正月にお着物は着られたのでしょうか・・・
ご報告お待ちしています♪

それから、2月6(木)、7(金)、8(土)に
海南の町屋ごもんさんの出張販売決定しました!
http://matiyagomon.ikora.tv/e987674.html
いつも素敵な着物をご紹介してくださいます。

一月堂もそれにあわせて「レトロ雑貨市」など計画中・・・

今年はひと味違う一月堂にしていきたいと思っています。



先日、紀南地方で発行されている生活ニースに一月堂でお取扱いさせていただいているステンドグラスの作家さんが掲載されていました。

Web記事
http://blog.murablo.jp/seikatsu/kiji/389685.html

過去に一月堂でお取扱いした作品など
http://ichigetudo.ikora.tv/tag%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9

作品のイメージ通り、ふんわりとしたとても優しい先生です。
昨年からご自宅のアトリエでも教室を始められたそうです。
素敵なアトリエに今度ぜひ取材に行ってみたいと思いますicon12  


Posted by 一月堂 at 00:07Comments(0)お店はぎれ市

2013年10月19日

はぎれ市ありがとうございました!

先週のはぎれ市の初日が暑かったのがウソのように今週は涼しいですね。
冷蔵庫にいろいろ残ったアイスどうしましょう・・・


今週の玄関の花は、リンドウ・菊・ワレモコウ・ノイバラの実と秋の草花尽くしでした。


玄関内側は壁にかけたざるにツルウメモドキをからませてかなり秋っぽくなりました。

なんとこのざるは梅干を干すためのざるだったそうで、壊れた部分を取り除いてニスを塗ってリメイクしています。

右の桔梗も古布を使ったアートフラワーで今の季節にぴったりですね。



「はぎれ市」にはたくさんのお客様にお越しいただき本当にありがとうございました。
初めてお越しになられた方、着物好きの方、手作りが好きな方・・・いろいろな方とお話ができて楽しい2週間でした。

ご好評いただけたので次回も年明けぐらいにまた開催したいと思っています。
おたのしみに♪
(はぎれの一部は普段でもお店の方に並べています。)


明日20日は海南の「サンデーマーケーット」見学のためお店はお休みです。
来月11/17(日)「サンデーマーケット」クラフトの部に出店するためいろいろ情報を収集してきます~

サンデーマーケットについて詳しくは
「町屋ごもん」さんのブログ http://matiyagomon.ikora.tv/

  
タグ :生け花


Posted by 一月堂 at 21:55Comments(0)お店はぎれ市

2013年10月12日

はぎれ市開催中♪


「ごはんまだー?」

最近留守番ばかりでご機嫌ななめのうちの猫です。


はぎれ市はなかなか好評で、中辺路や大塔など遠くからもお越しくださりありがとうございました。
紀伊民報の広告の切抜きやチラシの写メを持ってお店を探してくださった方もいらっしゃって、嬉しい限りですicon12

しかし、お店が分かりにくくてすみませんicon10

google mapはこちらにあります。
http://ichigetudo.ikora.tv/c25791.html


手作り好きな方が集まり、はぎれや着物を前にわいわい盛り上がりました。




新商品もいろいろ入荷しているのですが、忙しくてなかなかブログでお知らせできていません・・・
写真撮る前に売れていってしまったモノもあるので、来週はしっかりレポートしたいと思います~  


Posted by 一月堂 at 22:32Comments(0)はぎれ市

2013年10月10日

はぎれ市はじまりました!

今日から一月堂はOPEN1周年記念のはぎれ市ですik_14

お店が分かりにくいとのことなので、今回、急遽看板を作って設置することに。


「ここがあーなってこーなった金具作って」

というかなりざっくりとした発注にも関らず、「工房さつき」さんに外のブロック塀に引っ掛けるのにぴったりな金具を作ってもらいました。

イツモアリガトウゴザイマスicon06



一月堂の2階にはこんな感じで100円のはぎれ詰め合わせがいーっぱい。


ほどいていない着物や帯も。

しかし午後は2階はクーラーが効かない程の暑さで・・・icon10
昼過ぎにお越しくださったお客さまには申し訳なかったです。

あんまり暑かったので合間に1階に移動しました。
初日はバタバタとしてしまいましたが、明日からはもう少しゆったり選んでいただけると思います。


月花さんはこの後まだ紀南文化会館へ市展の活け込みへ。
(ワタシは携帯持ったまま爆睡)

あの茶色い丸い物体はもしやニトリの・・・  


Posted by 一月堂 at 21:16Comments(0)はぎれ市